Friday, January 13, 2006

「公的機関のオタ連合」参加者募集中です。



引き続き、中島です。




昨年末、松岡さんの記事にコッソリ脚注を足しました*1が、そこで某大手SNSの○ixiに「公的機関のオタ連合」というコミュニティを作ったことに触れました。





すると2件もトラックバックがっ!!ありがとうございます!





調子に乗って


「(くわっ、と目を見開き)JFブログをヲタ一色に染め上げてくれるわ!

などと思ったりもするのですが、それはまた後日のお話*2





june_tさん(id:june_t:20051229)は社会学やジェンダー論を専門にしていらっしゃる大学の先生なのですね。学生の頃は私もジェンダー論の関連書籍を読んでいましたが、JFで働き始めてからはなかなかそういう時間が持てないこともあり、色々と教わりたいです。さすがに福島は遠そうですけれど・・・(苦笑)。



大学教員にはヲタが多いようですが、すでにゆるやかに連合しているような気もします。(笑)


そうなんですか?!*3うーん、そんな先生方が集まった大学があったら「オタクが受けたい授業」ばかりになって、意外と人気が出るかもしれませんねー(笑)。





ひろさん



私の場合、参加資格的にグレーゾーン(味噌っかす、ともいう(古))なのですが、明らかに私がけしかけちゃった(^_^;)話でもあり、この日本のおたく史に残る(かもしれない)瞬間を見逃すわけにはいかないので(結構真剣)、とりあえず登録させていただきました。



と、「公的機関のオタ連合」に最初に参加してくださった方なのです!


当のコミュニティのほうはなかなか参加者が増えては下さらないのですが、ひろさんと頑張って盛り上げて参りますので、みなさんのご参加をお待ちしております!




*1:12月30日にJFサッカー部(があるんです!)が参加したフットサル大会で松岡さんにお会いしたところ、「中島は<フォー!>、やりすぎ。」とのツッコミを頂戴しました。昨年10月頃は松岡さんから「記事の中に<フォー!>が少ないからもっとやれ!」との指示も頂いていたのですが・・・新しいネタを探します。


*2:あるのか?


*3:といっても、私も人文科学専攻として修士課程にいた身ですから、なんとなくわかる部分もあります。私の指導教官の先生やゼミナールの先輩方はサブカルチャーよりはハイカルチャーに詳しい(それも、非常に!)方が多かったのですが、他のゼミナールにはサブカルチャーに恐ろしく詳しい方々がたくさんいらっしゃったように思います。





No comments:

Post a Comment