Friday, March 27, 2009

世界の記念日 3月 世界のホワイトデー



 あっ!!っという間に3月も終わりですね。


ちょうど一昨年の今頃の様子です。その頃はもう桜が咲き乱れていたのですが、今年は少し遅いのでしょうか。


f:id:japanfoundation:20090326101214j:image


桜吹雪のかわりに、先日、東京都内は春の嵐が吹き荒れましたが、

国際交流基金ジャパンファウンデーションも「年度末」の嵐が吹き荒れており、久保田さん同様*1飛ばされないように必死にお仕事しております。











.。.:*:・'☆。.:さて、そんな春の嵐にもめげず、遅くなりましたが今月も世界のイベント特集です!★゜':*:.。。.:*:...:*





2月は世界のバレンタイン特集日中韓を特集しましたので、やっぱり3月はホワイト・デー♪


国際交流基金ジャパンファンデーションの本部には海外事務所から帰国した先輩たちがたくさんいらっしゃいます。


そこで「よし先輩方々にリサーチしよう!」と伺ってみたところ・・・


蟹江:ドイツのホワイト・デーについて教えてください!






Tさん:ドイツには「ホワイト・デー」(もしくは3月14日にあるそれらしきこと)という概念はありません。欧州地域はだいだい同じかと思いますが、2月14日のバレンタイン・デーも(!)、男性が女性に花束を贈ったりする日です。が、義理チョコならぬ義理花みたいなことはしません。というわけで、バレンタイン・デーを受けて3月14日に何か、ってことはありません。






蟹江:ないんですか?!ホワイト・デー。そしたら何かネタになりそうな、祝日ありますでしょうか・・・?






Tさん::そのほか、ドイツでお祝い・・・といいますと、なんといっても誕生日です。お祝いをいただくこともありますが、基本的には自分でお菓子焼いて配ったりして「祝ってください~」という感じです。


3月とは離れますが、祝日は、東西の再統一(10月3日)や、やはりキリス教関連のお休みが多いですね。カーニバルの風習は、ドイツ国内でもいろいろあるようです。ライン川方面では、女性がネクタイを切って回るのですが、切ったらキスをしなくてはいけないとか、それは都市によってまちまちであるとか・・・ところによっては着ぐるみを着て出勤するとか









蟹江:10月の祝日はちょっと先なので、是非その時に改めてお伺いします。


うーん、ドイツはないんですねぇ。じゃあフランスはどうでしょうか?



ヨネさま:私がちょこっと留学していた先・フランスでも、


「ホワイトデー」らしき行事・概念はまったくなかったように思います・・・


ただ、2月14日は、(地方差などもあると思いますが、)


女性から男性にでも、男性から女性にでも(←でもドイツと同じくこの方向の方が普通みたいです)、


チョコレートもプレゼントできるし、お花や他の贈り物でもプレゼントできるし、


という日だったように思います。


フランスは、チョコレート文化の国でもあるので、チョコレートを贈るのが、決してマイナーというわけではありませんでした。


(2月14日用のハートチョコレートとかも、町のチョコレート屋さんで結構商業的な感じで売られていたような気がします。)


ほかに3月にある祝日だと、復活祭くらいかしら・・・今年は4月みたいですが。






蟹江::なんと、欧州にホワイトデーはないようですね。


ホワイトデーって他の国ではやらないのかしら・・・?と思ったら、















ホワイトデーとは、バレンタインデーにチョコレートなどをもらった男性が、

そのお返しとしてキャンデー・マシュマロ*2・ホワイトチョコレートなどのプレゼントを女性へ贈る日。日付は3月14日。


日本で始まった習慣で、欧米ではみられない。


(Wikipedia引用)






どうやら日本発のようです。もちろん飴屋さんやお菓子屋さんがキャンペーンを展開したということありますが、


一説には日本にはお返しという発想があるので、浸透しやすかったということもあるようです。


世界には色んな祝日やイベントがありますが、バレンタインを始め、その国によってそれぞれのかたちで発展する様子はまた面白いものですね♪




*1:世界で読まれる日本の雑誌http://d.hatena.ne.jp/japanfoundation/20090324


*2:ブログチーム Oさん談:ところで、私の故郷の福岡では、とあるお菓子屋さんが、マシュマロデーを始めたのがきっかけときいたことがありますが・・・。飴屋さんとかクッキー屋さんとか、いろいろな説があるとは知りませんでした。ここのお菓子屋さんの名物には、マシュマロに白餡が入っています。でも、いまあんまりマシュマロデーなんていわないですね(涙) 





No comments:

Post a Comment