アハラン ワ サハラン!
新しいブログメンバーのカイロのAkiです。4月からカイロ日本文化センターに勤務しています。
といってもカイロ滞在は3度目,古巣に戻ったという感じです。
Aharan wa Saharan! (Arabic greeting)
I am Aki,a new blog member from Cairo and I have been working at Japan culture center in Cairo since this April.
However,This is the third time for me to live in Cairo. So I feel at home here.
エジプトといえば1月の革命がまだ記憶に新しいところ。
エジプトの治安を心配されている方もいると思うので,革命の中心地,タハリール広場の現在の様子を少しご紹介しましょう。
Speaking of Egypt, the revolution in January is still fresh in our minds.
You might worry about worsening security in Egypt.
So I would like to show you some pictures from Taharir Square, the center of revolution.
これは夏祭りか何かの写真でしょうか?
Is this a picture of summer festival?
これはタハリール広場で行われているデモの夜の写真です。
食べ物を売る屋台やみやげ物の屋台が立ち、夕涼みも兼ねた家族連れがのんびりと歩きながら,広場の特設ステージのライブやスピーチや詩の朗読に耳を傾けています。
It’s a demonstration in Taharir Sq ,lined with food stalls, Egyptian families come together and walking around to listen revolution songs and speeches and poet readings and so on.
観光客が激減し,大打撃を受けた土産物屋さんもすぐに革命グッズやデモグッズ屋に転身し,カイロの新名所(?)タハリール広場でたくましく商売をしています。
Steep reduction of the number of tourists had a big impact on souvenir shops,
but now they are selling revolution goods in Taharir Sq.new landmark(?) in Cairo.
それではカイロ日本文化センターのニュースを3つお届けします。
Now I am going to report you three topics from Japan culture center in Cairo.
7月3日から夏休みの子ども向け日本語講座「キッズジャパニーズ」(全8回)を開催中。
6歳から12歳までのエジプト人の子ども24名が、ゲームや歌や踊りを通じて日本語と日本文化に触れています。
We have held “Kids Japanese course” (8 lessons total) since 3rd of July.
This is special course for kids to learn Japanese and Japanese culture trough games and singing and dancing.
24 Egyptian kids from 6 to 12 years old have enjoyed Japanese lesson.
最初はちょっと緊張していた子どもたちですが、今ではすっかりクラスに慣れ
日本語福笑いゲームや買い物ゲームや歌やダンスを楽しんでいます。
この講座が、エジプトのながーい夏休み(3ヶ月以上)の楽しい思い出の1ページになりますように!
Some kids got nervous at beginning , but now they got used to study Japanese and enjoy games
such as shopping game and FUKUWARAI and singing and dancing.
We hope this course become wonderful memory in their long summer holiday.(more than three months)
ニュース二つめは囲碁クラブについて。
カイロでは5月19日、昨年度の囲碁講座参加者有志により「エジプト囲碁クラブ」が結成されました。
メンバーは毎日、インターネットの囲碁サイトで腕を磨き、毎週木曜日に集い、
自分たちで開発した囲碁学習プログラムを使って勉強会を開き、囲碁の対戦を楽しんでいます。
エジプトではチェスも盛んですが、まさか囲碁がこれほど人気になるとは!
みんなとても筋がよく、メキメキと上達しています。エジプト人棋士が世界で活躍する日も近いかも?
The second topic is IGO.
Egyptian IGO club was formed on 19th of May.
The member are mainly participants of IGO course last year, studying and playing IGO on IGO Web site everyday
and come together in Japan culture center every Thursday to learn IGO with self learning program which they made
and enjoy playing IGO together.
Chess is very popular in Egypt. But I couldn’t expect they are so fascinated by IGO too!
The members are getting better day by day, so Egyptian IGO player would play in the world tournaments in the near future.
最後の話題はテレビ局の取材です。
チャンネル1という放送局から国際交流基金についての取材があり、日本語講座授業風景も撮影していきました。
これはラマダン期間中の特別番組で日本を紹介するコーナーで使われる予定です。
The last topic is interview from TV program.
We had interview from Channel1.They also did a shoot of Japanese language lesson.
It is going to be a special program for Ramadan to introduce Japan.
エジプトではもうすぐラマダンが始まります。
真夏のラマダンをエジプトのムスリムはどのように乗り切るのでしょうか?
次回はラマダンの様子をお伝えします。
それではマアッサラーマ!
Ramadan will start soon. How Egyptian Muslim will manage Ramadan in midsummer?
I am going to report it next time.
Maasaraama!(see you!)
No comments:
Post a Comment