みなさん、こんにちは!
東京からyuiです。
Hi there! yui from Tokyo.
今日は8月11日。
3月の大地震からちょうど5ヶ月です。
今夜、被害の大きかった東北の太平洋岸で一斉に花火があがります。
本来、花火がもっていた「追悼」の思いと「復興」への願いをこめて、
日本を明るくしよう!というLIGHT UP NIPPONという企画です。
国際交流基金も映像でこのLIGHT UP NIPPONを応援していますが、
本当にいろいろな分野のたくさんの人たちが参加して一大企画に育っています。
It’s August 11 today. Five months have passed since the Great East Japan Earthquake occurred on March 11…. Fireworks will be displayed at the coastal area of the Pacific Ocean in the devastated Tohoku region tonight. This project titled “LIGHT UP NIPPON” is aimed at cheering up Japan with power of fireworks, which originally have the nature to commemorate the deceased or to make a wish for recovery.
The Japan Foundation supports this “LIGHT UP NIPPON” project, which has been developing to the big event as many people in the various fields are participating.
***
Kanaさんが現地でとってきてくださった写真たちと、Kanaさんからコメントです。
These are the photos of LIGHT UP NIPPON and comments by Kana!
・被災地で使用される車にメッセージを書き込む仙台の子供
・LIGHT UP NIPPON (動画が泣けます。The videos make me cry)
・ドキュメンタリームービーDocumentary Movie
・当日の花火ライブ映像 8.11 Live Fireworks archive
・花火を見つめる人たち 涙してる方たち多数
Photo by Kenichi Aikawa
Photo by Kenichi Aikawa
***
さて、お盆を迎え、東北地方では夏祭りのシーズンです。
Following Obon, the season of summer festivals has come in Tohoku.
このLIGHT UP NIPPONだけでなく、
昔から続くお祭りを今年も開催しようという動きが被災地各地で起きているそうです。
避難生活をしながら、お祭りをやるなんて大変!と思いますよね。
でも、被災地でたくさんの人たちが、
各地に伝わるお祭りの意味・ルーツを思い返し、自分たちの状況を見つめて
亡くなった大切な人のため、地域のため、復興のため、そして自分のため、
お祭りを成功させようとがんばっているそうです。
Other traditional festivals than “LIGHT UP NIPPON” are also planned to take place throughout the disaster-hit areas. I guess it must be really hard to hold festivals in the situation that they lost their houses! But I’ve heard many people in Tohoku rethink of the meaning and roots of traditional festivals in their home towns, look straightly at their situations, and are working hard to make the festivals successful for victims, community, recovery and themselves.
夏祭りの中にはお盆の時期に戻ってくる死者の魂を迎え入れる、という意味をもっているものがあるといいます。
そんな大切なお祭りをたくさんの人がなくなった震災後だからこそ、
開催しなくてはなくなった方々が迷ってしまう、とテレビのインタビューに答えている方もいました。
連日、テレビや新聞で報道される被災地のみなさんのたくましい姿には、本当に心打たれます。
Some summer festivals are considered to welcome the spirits of the deceased for annual returning during the Obon. I watched on TV a person who was interviewed and made a comment that we should hold festivals specially this year since many people lost their lives in the earthquake, otherwise, the spirits of those victims may get lost. I’m so much moved by the behavior of people in Tohoku featured by the media every day.
これまで、日本では花火やお祭りの意味や由来を深く問うことは
あまり一般的ではなかったように思います。
もちろん、その土地で深く関わっている方にとっては特別なものだと思いますが、
その他の土地から観光に来た人のなかにはそうした意味や由来を知らない人も多くいたと思います。
それが今、花火やお祭りには大きな思いがこめられ、
それらは集まった思いとともにシンボルになりつつあります。
Frankly speaking, much attention has not been paid to the meaning or roots of fireworks and festivals in Japan. Of course, such festivals mean a lot to the local citizens, but not to tourists from other areas of the country. Most tourists didn’t even know their meaning or roots. The situation has changed now; fireworks and festivals increasingly become important as a symbol of people’s strong wish and determination for recovery, based on their original meaning or roots.
今回の震災は、たくさんの人の考え方に大きな影響を与えたといわれています。
家族の時間を大切にするようになったり、
地域のことを考えるようになったり、
他人のことをおもいやるようになったり、、、
「当たり前と思っていたことが当たり前ではない」と感じている人が増えているそうです。
もしかしたら、そうした考え方の変化が
自分たちの文化へのまなざしにも影響を与えているのかもしれませんね!
The Great East Japan Earthquake is said to give a big impact on the way of thinking of people. Some people realized the value of spending time with their families. Some think of their community, or show sympathy for others. Many people feel “It is not normal to spend peaceful everyday life, which used to be”. This change in feeling might be giving influence on a look at our own cultures!
No comments:
Post a Comment