Tuesday, September 30, 2008

横浜トリエンナーレに行ってきました!!






こんにちは、みかんです。秋晴れの土曜日、ついに行ってきました!横浜トリエンナーレ2008。


f:id:japanfoundation:20080929181805j:image








上の写真、いつもの赤レンガにあの緑が!ワールドポーターズのそばを歩いていたら、通りに緑の旗がそよそよと!そう、横浜の町全体でトリエンナーレが始まっています。もう足を運んでくださった方もいらっしゃいますか? 水沢勉総合ディレクター、キュレーターはもちろん、ボランティアの方々、当ブログの初代チームの一人である松岡さんはじめト


リエンナーレ事務局のスタッフの奮闘により無事オープニングを迎えました。








アーティストのパフォーマンスにはあっという間の人だかり。→f:id:japanfoundation:20080929181806j:image:right





偶然にもメイン会場の一つ、日本郵船の海岸通倉庫(BankART Studio NYK)にて、田中泯さんのパフォーマンスが行われていました。通常は何気ない「小屋」が海沿いにあり、中がアーカイヴスペースのようになっています。





どこからともなく現れた裸足の田中さん、手にヤカンを持って登場。晴れた日だったので、乾いたコンクリートのキャンバスに、水で文字を書くパフォーマンスを行いました。書かれた文字は・・・「風」。ん、当日雨が降っていたら?パフォーマンスも違っていたんだろうなぁ。一回限りの、偶然その場に集った人がドキドキする空気。これはその場にいないとなかなかわからないです!




個人的な感想になってしまいますが、印象深かった作品をいくつか。勅使河原三郎さんの《時間の破片 - Fragments of Time》や中西夏之さん*1 新港ピアのミケランジェロ・ピストレット / Michelangelo Pistoletto (イタリア)《17マイナス1》。その他、今回横トリのポスターにも使われたペーター・フィッシュリ & ダヴィッド・ヴァイス / Peter Fischli & David Weiss (スイス)の《Parts of a Film with a Rat and a Bear》は、会場で、映像インスタレーションと実際のぬいぐるみのネズミ&熊さんにご対面できちゃいます。皆さん、見てのお楽しみ♪








今回のトリエンナーレの特徴でもあるのが、数々の会場で繰り広げられるパフォーマンスなんです。皆さん、ぜひこちらのイベント情報をチェックしてから、会場へいらしてください。その他、会場のチケットブースでも、詳細のイベントプログラム冊子をお渡ししています。お子さんを連れて参加できる「ひよこトーク」や建築家・西沢立衛さんのトークも予定されています。





本当はメインの3会場(新港ピア、赤レンガ、NYK)だけでもご覧いただくにはたっぷり1日かけたいところ。


ですが、ご心配なく!チケットは会期中二日間有効となっています。





f:id:japanfoundation:20080929191000j:image:left


さらに会期中には、インフォメーションセンターであるイエノイエ(写真は夜の様子。平田晃久さんの設計)、黄金町バザールBankART Life2など、多彩なイベントが開かれていますので、こちらもお見逃しなく。


トリエンナーレの感想など、皆さんからのトラックバックもお待ちしています☆




*1:《着陸と着水―XII YOKOHAMA 絵画列による》は以前松涛美術館で展示されたときとはまた印象が違ってBankARTで独特の空間を作っていました。





No comments:

Post a Comment