皆さんこんにちは、松岡です。
何度かこのブログにも登場している
JFIC(ジェイフィック)
がオープンして約半月が経ちました。
にもかかわらず、まだ詳しく紹介していないっっ!!
ということに気づきましたので、今日はそのあたりを
図解
で詳しくお伝えしようと思います*1。
-> -> -> -> -> -> -> -> -> -> -> -> -> -> -> ->
アーク森ビルの1階で入館証にサインをしていただき*2、East側のエレベータでいざ20階へ ε=ε=ε=ε=ε=┏( @_@)┛
エレベーターを降りれば、そこが入り口です。

入り口を入って、右側にはジャパンファウンデーションの活動紹介コーナー

ここには、過去に実施してきた事業の概要をまとめた活動紹介ファイルがあります。
様々なイベントの全体像がわかる報告書やビジュアル資料に加えて、どれくらいの人が参加したのか、反響はどうだったのか、等といった情報がファイルごとにまとめられています。
現時点では2004年度のものが中心なのですが、今後は2005年度に実施された事業に関するファイルも順次そろえていきます。
左側には、JFICショップがあります。


これまで刊行してきた展覧会カタログや『遠近』、横浜トリエンナーレ2005の会場でも発売されたマグカップ等、関連する書籍やグッズが並びます。
またここでは、JFサポーターズクラブへも入会できますよ。
何か不明な点があれば、いつでも何でもこのカウンターでお尋ねください。
(次回はライブラリーの紹介です・・・)
*1:ちなみに、JFICってなんだっけ?という方のために簡単な復習を。JFICとは、国内外各地で実施されているジャパンファウンデーションの活動紹介と、様々な国際交流情報の提供及び活動の場の提供を目的にジャパンファウンデーションが設置した、ライブラリー機能とイベントスペースが並存する新たなセンターです。
*2:セキュリティーが若干高いのですが、「なんだこのゲートは!」と、ここで怒ったりしてあきらめないで下さいねー・・・。
No comments:
Post a Comment